MEMBER
DADANでは広告やエンタメで活躍するクリエイターのマネージメント業務を行なっております。
作品集やスケジュールなど、メールにてお気軽にお問い合わせください。

日座 裕介 Yusuke Hiza
クリエーティブディレクター / 映像ディレクター
東京生まれ。早稲田大学在学中より広告写真家 吉村則人氏・橋本祐治氏に師事。
映画監督・原一男氏のもとで映像を学ぶ。
CM制作会社TYO入社後、大手自動車メーカーCMを多数制作。日本医師会CMが2年連続ACCゴールド、ギャラクシー賞受賞。
2008年電通関西支社に移籍。任天堂のCMを多数手がける。
ニンテンドーカンファレンス2011オープニング演出に抜擢。
他にグランフロント大阪立ち上げのクリエイティブディレクションを担当。
「初音ミク降臨ARライブ」が話題になる。
電通から独立後クリエイティブスタジオDADAN設立。
関西テレビ新V.I.開発に参画し2年連続ACC地域ファイナリスト受賞。
ご当地アイドル「オバチャーン」を総合プロデュース。動画再生累計300万回。トイズファクトリーよりメジャーデビューしUSENヒットチャートJ-POP部門6位に。
生野銀山のマネキン地下アイドル「GINZANBOYZ」を総合プロデュース。アジア太平洋広告祭、Spiks Asia、観光映像大賞、ACCなど多数入選。
初監督映画「となりの肯定ペンギン」が中之島映画祭優秀作品に選出。
「牛乳石鹸ブランドムービー」が世界三大広告祭カンヌライオンズのフィルム部門ブロンズ受賞。
主な仕事に集英社、UHA味覚糖、タケダ、ダスキン、indeed、P&G、ロート製薬などのCM演出やたこやきレインボーのステージ脚本演出/MVプロデュース、兵庫県朝来市のシティプロモーション、大阪南堀江・萬福寺の寺カフェ「茶庭」プロデュースなど映像の企画演出からグラフィック、ブランディングまで幅広く手がける。
「動画クリエーティブ寺子屋」を主催し次世代クリエーター発掘育成にも力を入れている。
大阪芸術大学 客員准教授
〈作品集〉
https://vimeo.com/showcase/4572524
パスワードはお問い合わせください。

フジモト マサヤ Masaya Fujimoto
映像キャメラマン
1985年大阪生まれ。藤本雅也。大阪芸術大学付属 美術専門学校・映像専攻を卒業後、映像制作会社なにデジに入社。CGクリエイターを経て2008年退社後フリーランスのキャメラマンとして独立。
- 〈主な仕事〉
- サカイ引越しセンター
- ロート製薬
- UHA味覚糖
- 大阪ガス
- ミスタードーナツ など
- 〈主な受賞歴〉
- 関西電気保安協会 「ある日突然関西人になってしまった男の物語」 ACC シルバー
- 関西テレビ「ハチエモン宇チュー大作戦」ACC地域ファイナリスト
- 島根県信用保証協会 TVCM「働く社長たち」ACC地域ファイナリスト
- マネキン地下アイドル MV「GINZAN BOYZ」Spiks Asia、ADFEST、ACCファイナリスト
- サタケ TVCM「チャレンジ サタケ」ACC地域ファイナリスト
- 森永製菓 チョコモナカジャンボ VP
- 眼鏡市場 TVCM「エルドレッド来店」ACC地域ファイナリスト
〈作品集〉
https://vimeo.com/showcase/6082434
パスワードはお問い合わせください。

橋本 真吾 Shingo Hashimoto
Director / Editor / Motion Graphics / VFX
1984年広島県大竹市生まれ。大阪芸術大学付属 美術専門学校後、映像制作会社なにデジに入社。
米国最大のエレクトロ二クスショー「CES」での展示会映像や、数多くの広告映像、映画、アニメなどにおけるモーショングラフィックス、VFXなどに携わる。
2008年はなよめ映像事務所に所属。グランフロント大阪オープン時のダイキンソリューションプラザでの映像演出。関西電力、大阪ガスなど多くの展示会映像や広告映像に携わる。
2016年DADANに所属。編集やモーショングラフィックスを基盤に現在に至る。
- 〈主な仕事〉
- 関西テレビ ドラマ「クロシンリ」タイトルバック
- 山善「昇降デスク」TVCM
- TVアニメ「別冊オリンピア・キュクロス」
- マッハバイト「無音アドトラック」WEBムービー
- ロート製薬「50の恵み」TVCM
- TUBE 「知らんけど feat.寿君」MV
- ET-KING×Indeed 「みんなで働こう」PV
- オバチャーン 「OBA FUNK OSAKA」MV
- ダスキン「ダス犬」シリーズWEBムービー
〈作品集〉
https://vimeo.com/showcase/8655927
パスワードはお問い合わせください。

有友 由紀 Yuki Aritomo
ディレクター / エディター
TV番組のADとして数々の番組を制作。その後フリーランスとして独立しDADANに参画。
独特なユーモラスのモーショングラフィックスを得意とする。
- 〈主な仕事〉
- 「TUBE ニューアルバム告知」スポットCM
- 「ヤバめの金属バット工場展」告知動画
- 「映画となりの肯定ペンギン」予告動画
- 関西テレビ「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」スポットCM
- 超ショートサスペンス「淡路島湯けむりサスペンス劇場」オープニング映像

世古宗 桜 Sakura Sekomune
プロデューサー / マネージャー
高校時代から商業デザイン、専門学校では映像を学ぶ。
東京のCM制作会社に入社後、大手企業のCMを多数制作。
大阪の広告制作会社を経てDADANに参画。
プロデュースだけでなく、デザインから編集まで幅広いクリエイティブ力でプロジェクトを推進する。
PRIVACY POLICY
◎ 基本理念 ◎
株式会社DADANは、広告関連事業において、個人情報を扱ったサービスや製品をお客さまに提供しています。当社は、お客さまからお預かりしている個人情報をはじめ、従業者、取引先を含めたすべての個人情報を保護することが事業活動の基本であり、重要な社会的責務であると考えています。この考え方を実践するために、個人情報保護に関する方針を次のとおり定め、個人情報を適正かつ慎重に取扱い、保護と管理に努めてまいります。
◎ 基本方針 ◎
- 当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的を明確にし、利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。個人情報の利用、提供を行う際も、事前に明らかにした目的の範囲内でのみ利用、提供いたします。また、利用目的の範囲を超える場合は、法令等に定めがある場合を除き、ご本人の同意を得ることとします。
- 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守し、個人情報の取扱いについて十分な注意を払います。
- 当社は、取得した個人情報を安全かつ正確に管理し、個人情報の漏えい、滅失またはき損等を防止するための安全管理措置および是正処置を講じます。
- 当社は、個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情および相談を受けた場合、その内容について迅速に事実関係等を調査し、速やかに誠意をもって対応します。